化粧品売場【営業スケジュール・お得なお知らせ】
📅TADACHIYA 化粧品売場
【10月のご案内】🍁✨
秋の深まりを感じる10月。
澄んだ空気とともに、
装いもメイクも心新たに楽しめる季節です💄🌾
今月も、季節限定のアイテムや香り豊かなフレグランスで、
皆さまの毎日をより華やかに彩りましょう💖
🎀イベント・営業情報🎀
🔸10/1(水) 特別営業のお知らせ
四柱神社神道祭に伴い、化粧品売場は 10:30~17:00 の営業となります。
ご来店の際はご注意くださいませ。
🔸新作アイテムも続々入荷予定✨
秋冬のトレンドカラーや、人気ブランドの限定コスメをご用意しております。
ぜひ店頭で、新しい季節の彩りをお試しください。
📍場所:TADACHIYA 化粧品売場
※カフェ営業とは異なりますのでご注意ください☕️
今年の秋も、皆さまの“美しい日常”を応援いたします。
ぜひお気軽にお立ち寄りください☺️💖
筆文字アート講座〜SAYA〜
木曽から講師の
先生をお招きして
特別講座の開催です!🌟
[木曽みやび祭開催 特別企画]
カラーの筆ペン✒️🎨を使って、
世界にひとつだけの「名前」や
「ありがとう💖」の文字を、
アート風に描いてみませんか?
初めての方でも安心😊✨して楽しめるように、
レイアウトや文字の雰囲気は
一緒に考えながら進めていきます🤝🌸
必要な道具はすべてこちらでご用意しますので、
手ぶらでお気軽にご参加いただけます👜🙌✨
開催概要
開催日:2025年10月12日(日)
- 会場:TADACHIYA2F ワークスペース
- 参加費:500円
- 所要時間:40〜45分程度
- 各回定員:4名様限定
- ※ 要予約
ご予約はお電話にて承ります
TADACHIYA 0263-32-0057
開催時間(全4回)
- 第1回:10:30〜11:30
- 第2回:12:30〜13:30
- 第3回:13:30〜14:30
- 第4回:14:30〜15:30
少人数制で、ゆったりと作品づくりを楽しんでいただけます。
講師からのメッセージ
「筆文字アートを通して、大切な人への想いや自分へのエールを形にしませんか?
10月12日、みなさまにお会いできるのを心より楽しみにしています。」
ご予約方法
定員に限りがございますので、ぜひお早めにご予約ください✨
🎉 2025年 木曽みやび祭 開催のお知らせ 🎉
松本と木曽をつなぐ交流イベント
「木曽みやび祭」を、10/12(日)に
TADACHIYA隣の広場
桝形広場にて開催いたします。
豊かな森林資源に育まれた木曽独自の文化や
食、工芸、体験を通じて、
訪れる皆さまに心と体を豊かにする
ひとときをお届けします。
松本にいながら木曽の魅力を存分に感じていただける
特別な一日です。
✨ぜひご家族やご友人とお誘い合わせのうえご来場ください。
🔸開催概要
- 日程:2025年10月12日(日) 10:00〜15:30
- 会場:松本城 大手門枡形跡広場(松本市大手3-3-4)
- 入場料:無料
🔸主な内容
- 体験・ワークショップ
一般社団法人おんたけウェルネスラボ、
木曽谷Kousaku.による体験プログラム ほか - 飲食・特産品販売
- 木曽町 小林漆器店
- 株式会社中善酒造店
- アルプス物産株式会社
- 有限会社芳香堂
- おみやげ処みちくさ (株式会社信州新緑)
- キノコLAPIN(飲食ブース)
- aalto kitchen(飲食ブース)
- 観光PR
一般社団法人木曽おんたけ観光局
🔸イベントの目的
木曽の文化や自然、食を体感しながら、
その魅力を知っていただくことで、
松本と木曽の交流を深めることを目的としています。
🤝 人と人とのつながりから広がる新しい発見と出会いを、
ぜひ「木曽みやび祭」でお楽しみください。🌟✨
主催・協力
- 主催:松本・木曽のかけはし実行委員会
- 事務局:株式会社田立屋(大宮)
- 協力:株式会社田立屋 / 一般社団法人おんたけウェルネスラボ / 株式会社中善酒造店 / 松本城・三の丸倶楽部
【お問い合わせ】
松本・木曽のかけはし実行委員会(事務局:大宮)
TEL:0263-32-0057